1 :ライトスタッフ◎φ ★ 2012/03/15(木) 00:19:02.37 ID:???

円安が急激に進んでいる。2012年2月の円安時には1ドル76円台だった米ドル円相場は、この1か月でじつに10%近くも円が下落した。

東京外国為替市場のドル円相場は3月14日、前日(17時)に比べて80銭近く円安ドル高の1ドル83円台前半で推移している。円は5日続落で、約11か月ぶりの円安ドル高水準を付けた。
少々過熱ぎみとも思えるが、「潮目が変わり、円安トレンドはしばらく続く」との見方も出始めた。

■「貿易赤字」に日銀の追加金融緩和が後押し

いまの円安の背景には、日本の貿易収支が赤字になったことがある。2011年の貿易収支は、マイナス1兆6089億円と48年ぶりに赤字に転落した。

みずほコーポレート銀行国際為替部マーケットエコノミストの唐鎌大輔氏は、「海外投資家を中心に、日本の貿易赤字を重く受けとめていて、貿易赤字→経常黒字の縮小→日本国債の暴落と、これらがひと括りにされて語られることが増えました」と話す。

そういった円売りムードがくすぶるなか、「絶妙」のタイミングとなったのが2月14日に、日銀が10兆円もの資産買い入れ枠の増額を発表した追加の金融緩和策だ。さらに、米国経済に明るさが見え始めたこと。失業率が低下して個人消費も底堅い動きになってきた。欧州危機も、やや遠のいた。

こうした要因から、円売りドル買いの動きが活発化して、専門家の中にも「円安トレンドに傾いた」、「いまの円安はホンモノになる可能性が高い」と見る向きが少しずつ大きくなってきた。

また3月に入ってからは、国内の輸入企業が決済目的で円を売ってドルを調達する動きを強めたことも、円安につながった。

■「6月以降を見てみないことには…」

たしかに、日銀の追加の金融緩和策はそれまでの75円台という「超円高」の流れを止めたのは確かだ。

貿易収支の先行きについても、家電製品などの輸出品の競争力が韓国、中国などに押されて相対的に低下していることや、主な輸入品であるエネルギー資源や穀物の価格がこのまま高止まりすると、大幅な黒字基調に復帰することが容易ではないことは想像がつく。
それは長期的には、円高傾向に歯止めをかけることになる。

となると、やはり「円安トレンド」に潮目が変わったのではないか――。

ところが、「まだそうとは言いきれない」と、前出のみずほコーポレート銀行の唐鎌氏はいう。
そして、こう説明する。

「おそらく12年の貿易収支は昨年よりだいぶ改善できるとみています。
そもそも、1か月に10%近くの(ドルの)上昇が長続きするはずがありません。いまの円安が行き過ぎとみるべきです。米国景気も例年3、4月は好調です。6月以降を見てみないことには回復基調に乗ったとは
言い切れません」

「1ドル90円」という声を聞かないわけではないが、唐鎌氏は「貿易収支の回復しだいですが、円が下がっても1ドル85円台でしょう」とみている。

http://www.j-cast.com/2012/03/14125465.html?p=all


16 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 00:29:56.33 ID:qAMLSzl4

日銀が円高の犯人でしたと。欧米が緩和しまくっているのに日銀だけ大したことしていないんだから当たり前だよね。


23 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 00:35:49.60 ID:2T3xAOlv

EUの債務問題が一応の解決を見たのが原因だろ
日銀は役立たず


28 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 00:37:33.91 ID:C63+hB2d

10兆刷ったからだろ 
もっと刷れよ


33 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 00:40:13.32 ID:0hc3lllz

あんまり急に円安になると、適当なところで止まらずにどこまでも下がり続けるんじゃないかって不安になる

34 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 00:40:20.06 ID:3eh6hELB

また円高に戻るよ
日銀のインフレ率が1%、アメリカが2%を目指しているんだから
長期的には円高以外ありえない


44 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 00:52:48.00 ID:VdMai+eX

円高で企業倒産、収益悪化の痛手はアメリカもあるのでもうこのくらいが潮時と読んだのだろう  次に仕掛けるには元、ウォンだな


46 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 00:55:16.64 ID:0LZNT1fR

念のため聞いとくけどあれほど円高で困ってたんだから
このまま\360まで円安すすんでもだれも文句ないよね?


62 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 01:14:10.65 ID:nwuNjvuv

>>46
その場合、政府保有外債の価値が400兆円になって、政府債務は今の半分になり、日本の財政の健全度合いはドイツを上回って先進国一になる。
輸出産業は空前の好景気に沸く。
国内サービス業と農業は輸入産品に対して競争力を取り戻す。

あれ?


69 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 01:22:04.15 ID:0LZNT1fR

>>62
庶民感覚だと海外製品が安くなって
自国の通過が高くて良いと思ってしまう
政府の大企業過保護に見えて仕方ない

54 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 01:04:32.72 ID:u7aYuwUk

日本にとって恐らく計算外だったのは韓国台湾中国タイベトナムあたりが急に競争力を付けて日本は円高じゃ勝負にならないというところまで来てしまった点だね
他国と競争できるレベルにまで円を下げないと産業が崩壊してしまう
よってもう円高には戻せない、徐々に円安方向に向かうよ


55 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 01:06:00.01 ID:pTJQCpVA

日銀とは関係ないところで動いてる感


58 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 01:11:01.35 ID:i4O5nH/7

企業が日本を逃げる言い訳が無くなった


80 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 01:45:04.36 ID:fE6wEvVq

たった10兆円の買いオペ宣言だけでこれだけ為替は動く。
本当に日銀は今まで何もすべき事をしてこなかったことの証明みたいなもんだ。


84 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 02:04:27.17 ID:O/HfoZKI

>>80
オペ宣言じゃなくて、インタゲが効いてる
明確にデフレ脱却のために、金融緩和を継続してやっていくことが脅威であって10兆円程度の緩和で相場が動くようだったら、介入で円安方向に向いてる


99 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 05:42:47.64 ID:x6Ke0VDm

1年半前は95円で円高円高騒いでいたが・・・


101 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 05:47:59.85 ID:vH2ssfqz

>>99
騒ぐ輩はテメーの都合だけだから


150 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 10:12:30.43 ID:c9XHxHzA

だけど、経済は基本的にニュートラル。
円安でいい面もあれば
悪い面もある。
国債の長期金利がついに1%を超えはじめたのは
政府や金融機関もビクビクしているだろう。

168 :名刺は切らしておりまして 2012/03/15(木) 11:57:33.11 ID:SXAeFuVy

いやあ84円ですかあ
くるときはあっさり来ますな


本当はヤバくない日本経済 破綻を望む面妖な人々

新品価格
¥1,470から
(2012/3/15 14:09時点)