1 :のーみそとろとろφ ★ 2012/02/27(月) 02:46:39.02 ID:???
 
多機能情報端末「iPad(アイパッド)」の商標権を巡り、米アップルと中国企業が激しく争っている。

 「世界の市場」として注目される中国では商標権を巡るトラブルが多発しており、グローバル企業による中国進出の大きな壁となっている。

 ◆2000年に「iPAD」

 「並べてはいるけど、見てもらうだけ。販売はしていません」。
中国南部、広東省恵州市の地方裁判所で今月17日、アイパッドの販売差し止め命令が下った。
売れ筋商品を失った家電量販店の男性店員は言葉少なだ。

 訴訟の原告は、中国でアイパッドの商標権を持っていると主張する広東省深セン市の情報技術(IT)機器メーカー「唯冠科技」だ。
唯冠によると、同社は2000年に画面をさわって操作するパソコン「iPAD」を欧州で発売。
同時に台湾のグループ会社がアイパッドの商標権を取得した。

 その後、唯冠はアップル側に商標権を売却したが、唯冠は「売却したのは海外での商標権。
中国分は今も自社が持っている」と主張している。

 ◆iPhoneも?
 アップルは深セン市の地方裁判所に「アイパッドの商標権は自社のもの」と認めるよう訴訟を起こしたが、
昨年12月に敗訴した。

 アップルは広東省の上級裁判所に上訴したが、唯冠は1審での勝訴を受けて、
中国各地でアップルによるアイパッドの販売差し止めを求める訴訟を起こすとともに、
中国の税関当局にアイパッドの輸入を止めるよう申請した。

 上海でも22日、アップルの販売会社を相手取り、アイパッドの販売停止を求める裁判が始まった。
上海市浦東新区人民法院(地裁)は23日、訴訟手続きを停止すると発表した。
29日から審理が始まる広東省の上訴審による判断を待つためだ。

 上訴審で唯冠側が勝訴すれば、
上海を含めた中国各地の裁判所がアップル製のアイパッドの販売差し止めを命じる可能性がある。

 中国メディアによると、
アップルの高機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」を巡っても浙江省の照明販売商が
10年8月に照明器具や加湿器などに「アイフォーン」の商標権を使うための登録を申請している。

 中国でもアップル製品の人気は高い。
アイパッドを愛用する北京市の40代の女性はアップルと中国企業の間で広がる商標権を巡る争いについて、
「機能の革新性が魅力。名前にはこだわらない」と冷ややかだ。

 (中国・恵州で 幸内康、ニューヨーク 小谷野太郎)
(2012年2月26日11時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120226-OYT1T00284.htm

7 :名刺は切らしておりまして 2012/02/27(月) 02:59:28.86 ID:WdcIVZBj

当の中国人ユーザーは本家ipadが買えなくなって涙目なんだってな
パクリはするわでほんと中国はしょうもないわ


8 :名刺は切らしておりまして 2012/02/27(月) 03:00:27.09 ID:pW+6q+mi

中国人はパチもん買ってそれで満足なのかねぇ


13 :名刺は切らしておりまして 2012/02/27(月) 03:05:51.53 ID:/1xPmQEe

ふつうパクリ商品は路地裏でこっそり売るもんだけど中国の場合は表通りで堂々と売るんだよね。


22 :名刺は切らしておりまして 2012/02/27(月) 03:24:42.91 ID:AFAFNk7r

>>14
残念だが今回のはアップル側の全面的なチョンボ。
 ①2001年、台湾の「唯冠科技」という会社がiPadの商標を世界各国で登録。
 ②アップルはiPadの販売にあたって各国で商標を買い取ったが、なぜか中国本土では買取をしなかった。
 ③「唯冠科技」の中国子会社がアップルを訴え、その訴えが認められた。


アップル的には台湾で買ったのだから当然中国でも買ったことになるはずだったのが、実は
台湾と中国は別の国でした、というオチ。

24 :名刺は切らしておりまして 2012/02/27(月) 03:27:56.76 ID:7Ck9ftTs

>>22
と言う事は、中国は台湾は自国じゃない事を認める事か
面白い。


26 :名刺は切らしておりまして 2012/02/27(月) 03:43:50.02 ID:WxebenSF

>>24
そら台湾政府を認めてないんだからそうなる。
台湾でどんな法的手続きをとろうが、本土には関係ねーよって立場でしょ。

台湾島が中国領土だと主張するのとは又別の話だよ。


27 :名刺は切らしておりまして 2012/02/27(月) 03:51:53.45 ID:kjDPXWaB

>>26
虫のいいダブスタだなあw


23 :名刺は切らしておりまして 2012/02/27(月) 03:26:18.80 ID:r45R3dNu

いいんじゃね?
需要はあるのに販売しない。
泣くのは中国人。


35 :名刺は切らしておりまして 2012/02/27(月) 04:40:42.31 ID:AxjurtBK

俺も>>23と同じこと思った。シナ人はもうiPad買いたくても買えないんだろ。
そんなに自分の首締めてうれしいのか? それともニセ物作るから本物はいらないってかw アホだろ


25 :名刺は切らしておりまして 2012/02/27(月) 03:29:40.54 ID:ELposw4r

>>1
これが中国の強さ。自国の市場を人質にする。そして外国政府に口出しさせない。
TPPでヒーヒーいってる日本とは政治力が違う。


34 :名刺は切らしておりまして 2012/02/27(月) 04:31:19.91 ID:SQK57dz9

>>25 本気で言ってるのか?w


32 :名刺は切らしておりまして 2012/02/27(月) 04:26:05.20 ID:izm0eGIi

中国で売らなきゃいいんだよ
中国人にはもったいない


36 :名刺は切らしておりまして 2012/02/27(月) 05:00:27.95 ID:Sx6iFys7

「クレヨンしんちゃん」「有田焼」「九谷焼」なんかも商標登録されてるんだって
実際の使用実績みたいなのは全く考慮しないのかな?
ほんっっとにう●こ以下のゴミ国家だね


43 :名刺は切らしておりまして 2012/02/27(月) 06:39:40.40 ID:pXvHgH4S

商標制度の違いの弊害だな。
アメリカは先に使った方が勝ちの先使用主義
日本・中国は先に登録した方が勝ちの先願主義。
これが商標ブローカーが横行する元になってる

84 :名刺は切らしておりまして 2012/03/08(木) 04:19:36.98 ID:v86jn5qI

元をたどればiPadという名をパクったのが失敗だし馬鹿


56 :名刺は切らしておりまして 2012/02/27(月) 11:36:57.75 ID:c97jKTGV

中国人が買えなくて困るだけじゃん



パクリ・盗作 スキャンダル事件史 (宝島SUGOI文庫 A へ 1-83)

新品価格
¥560から
(2012/3/8 19:59時点)