4f47f910.jpg 1 :名無しさん@社会人 2011/02/15(火) 12:49:42
なぜ、ニートと呼ばれる人達が増えるのか?
その原因を考察してみませんか

2 :名無しさん@社会人 2011/02/15(火) 15:45:58
職場が非個人主義的だから。
3 :名無しさん@社会人 2011/02/15(火) 18:22:17
>>2
ニートは職に就く前の段階なのに、職場の雰囲気の話されても……
すべてのニートがそうとは言わんけど。

大学に入らなければ就職できない、大学で勉強せずに就活をしなければ就職できない、
セーフティネットどころか、スタートすら満足のいく状況ではないからだと思う。

8 :名無しさん@社会人 2011/02/16(水) 10:06:53
>>3
まず、ニートが職歴がないとは限らないことから理解しないと。
それに、雇用市場における選別でも、非個人主義的な価値観による選別が行われている可能性だってある。
>>2さんはそれを含めて書いているのかもしれないし。

13 :名無しさん@社会人 2011/02/17(木) 00:02:41
>>8
もし非正規も職歴にカウントするとすれば、
かなりの割合のニート状態の人に職歴が当てはまることになる。

53 :名無しさん@社会人 2011/08/10(水) 17:20:28.95
>>8
職歴ある奴はニートではなくただの無職

>>21
貧困層ではなく定年退職後と富裕層の子供が多い
年金暮らしだと当然年収は低くなるので貧困層と混同しやすい
富裕層ニートはそれなりの学歴あるので親の捏ねや金で30歳前後で激減する


5 :名無しさん@社会人 2011/02/15(火) 19:18:46
本来は、金を沢山持ってる方がいいという価値観って人から押し付けられたものでしかないと思うのですが、
それ以外の生き方って難しいですよね
なにがなんでも金沢山貰ってやるんだ、という価値観でないと、
勝ち上がるどころか生き抜くことも難しい
そんなに沢山金集めたって、暇がないから大したことには使えないのに

なんか文化的な革命が起こればこういう日本人のライフスタイルも変わるかもしれませんね

7 :名無しさん@社会人 2011/02/16(水) 07:17:17
>>5
いや、価値観は変わってきている。
昔ほど今の生産人口は自身の生活設計において仕事の比率に重きを置いていないと思う。
特に統計とかのソースはないんだけれど。

重要なのは、多くの若者の価値観が変わっているのに、人事が求めているのは新卒にして旧世代の社畜、
つまりライフスタイルの変わっていない人材と言うことだ。
矛盾が多すぎるんだよ。


75 :名無しさん@社会人 2011/08/24(水) 21:29:22.05
働くという方向付けも、ちゃんと働かせる機構も撤廃させてきたんだから「ニートの増加」とか当たり前じゃんよ

>>5
アウトノミア運動とかヒントにならんかね?

25 :名無しさん@社会人 2011/03/06(日) 02:21:15.66
>>6
そのココロは

●若年層失業・貧困問題の精神医学化

●消費社会の維持(とにかく毎日家の外に出て
、職場のストレス発散や世間に見栄をはるために、金を使ってほしい。)

19 :名無しさん@社会人 2011/02/28(月) 15:07:51.73
>>16
だからその働けば金が貰えるって考えが甘すぎるって言われてんだろ
金の為じゃなく自分の為に。経験を積み、1日でも空白期間を作らない為に。
残業代だの有給だの罰金は遺法だの文句を言わず必死で働けって言ってんの
法律のお勉強も結構だけどそれは何の経歴にもならないよ
遺法だって何だってそれが今の現実なんだから
現実に合わせて生きていくしかないだろ
それが今のお前の能力の限界なんだから

22 :名無しさん@社会人 2011/03/04(金) 13:52:20.92
>>19
そういう発想しかできないからさらに日本は労働環境が悪くなり、うつ病や働く意欲が低下するんだよ。

10 :名無しさん@社会人 2011/02/16(水) 16:07:53
蟻の世界にも何もしていないでブラブラしているだけの奴が2、3割存在するらしいね
しかもおもしろいことに、その2、3割を排除してもまた同じ割合になるらしい
ここにヒントが隠されているのかも

20 :名無しさん@社会人 2011/03/03(木) 19:35:51.27
女たちが強くなり、男を消耗品としてしか見なくなってきた。
かつては、愛を貫くことがよしとされたが、
いまの女性は、男性をたくさん知っているほうがえらい、という
考え方を持つようになった。

21 :名無しさん@社会人 2011/03/03(木) 20:21:26.68
調査によるとニートは貧困層になるほど多いんだよね?
素直に考えて、格差化・貧困化と関係して増えているんじゃないだろうか?

それに、貧困層に多いという調査結果は、裕福だからニートになれる
という通念に反しているように思われる。
開発途上国で先進諸国よりもニート率が高かったとしても不思議じゃないことも意味している。

40 :名無しさん@社会人 2011/05/26(木) 11:52:39.17
極カンタンに言えば、日本が世代交代に失敗したからです。
今の日本はジジイ社会です。メディアを見てもジジイが日本を仕切っている。
一部若い企業がありますが、それはジジイには未知の世界だから介在不可能。
しかし外枠はジジイが包囲している。

42 :名無しさん@社会人 2011/05/26(木) 11:58:03.73
東北大震災でも、政府や東電、自治体もやることなんでも遅いし隠蔽だし事なかれ主義。
どれも平均年齢が25年ほど若かったら良かったけど。
つまり昭和のバブル崩壊時の時に、世代交代を成功させれば良かった。
しかし、躓いたままジジイたちは権力を手放さず、死ぬまで持ちつづけることを決めた。

43 :名無しさん@社会人 2011/05/26(木) 12:00:53.40
アキバとかネットとか一部若者の世界があるけど、結局バーチャルなんですよ。
実社会に存在しているけど。
というわけで、世代交代に失敗したからニートが増えた。
別の言い方では、年寄権力者たちが住みやすく日本を占領しているから、若者は篭る事になってしまった。

44 :名無しさん@社会人 2011/05/26(木) 12:04:23.36
篭っていても生きていられるからね。それは別に悪い事もなんでもないね。
社会に出るべき時に出られればよろしい。その時のために、ちゃんと自己鍛錬しておくこと。
ネットやっているなら世界情勢もカンタンに知ることができる、
じゃんじゃん年寄りの揚げ足や後足とって早く隠居させてあげましょう。

55 :名無しさん@社会人 2011/08/14(日) 14:42:36.07
ニートを引きこもりの印象で考えるのは、ろくに知らないマスコミの影響が強い。
引きこもりとニートはまったくの別物。
引きこもりは低学歴、コミュニケーション能力欠如等々の問題が多いのに対し、
本来のニートは高学歴で社交性もあるのに職に就かずに遊んでる人たちを意味する。
欧米でニートが問題になるのは、
働いてくれれば大きな富が期待できるのに、生活保護で財政を食い潰す存在だから。
日本ではニートや引きこもりに生活保護は出ないんだから、社会問題にするのはどうなんだろうね?

ま、引きこもりも無職もニートとひと括りにしてレッテルを貼るマスコミの論調を鵜呑みにすると、
国内の実態がさっぱり見えてこないんだけど……。

60 :名無しさん@社会人 2011/08/15(月) 22:13:38.66
>>55
新自由主義者の雇用問題への見方を英国政府がそのまま政策化した結果、
あなたが言う意味でのニートというレッテルによる解釈が必要とされたんだよ。

ひきこもりも個人能力の欠如=自己責任と見なしている点では区別をしていないし。

61 :名無しさん@社会人 2011/08/18(木) 12:55:24.05
>>55
そう考えるとニートってどうやって生活してるんだ?貧困層ほどニートが多いって理論に矛盾してないか?
引きこもりは親の脛かじってるからいいとして

まぁ問題の捉え方によるのか


62 :名無しさん@社会人 2011/08/22(月) 01:30:11.76
>>61
貧困層ほどニートが多いというのは理論ではなく実証データにもとづくものだ。
ニートに関する文献を参照すれば分かるはずだがな。
無業者に関する国際データを参照しても無業者が先進国に多い現象だという事実はない。
むしろ開発途上国には普通に見られる現象だ。
ひきこもりについては分からない。
ひきこもりはニート状態を恥じて世間に顔を見せなくなった若者だとすれば、
日本人の恥の文化と関係ありそうだが。
欧米にはニートがいるが、ひきこもりがいないというのはそういう事情があるのではないか。



64 :名無しさん@社会人 2011/08/24(水) 10:56:14.12
>>62
ニートもひきこもりも日本や欧米の違いはないんじゃないかな?
欧米流に言えば親の臑噛りが引きこもりで、国や自治体から生活保護を受けてるのがニートって感じ。
ただ文化的に成人したら親から独立するから、欧米での引きこもりは圧倒的に少ないだけ。
だから国や自治体の予算を食い潰すニートは社会の問題になる。
一方で日本では生活保護を受けづらいから、欧米の定義では日本にはニートはほとんどいないことになるw

>>63
? UK化なら生活保護が手厚くなったらでは?

66 :名無しさん@社会人 2011/08/24(水) 12:16:22.45
>>64
欧米では日本の十倍近く生活保護受給者がいるし、
無職ばっかりだから生計が成り立たなくてもなんとかなる感があって追い出される
んだよな 親が責任を国に押し付けただけのこと

日本は親の世代が国や企業から雇用が守られた時代だから、ニートの面倒を見ている

要はニートの面倒を誰が見てるかって違いに他ならない

58 :名無しさん@社会人 2011/08/14(日) 16:23:03.87
そもそも、ネットの論調として、浮浪者よりニートが叩かれる事にいささか不合理を感じるのは僕だけでしょうか
68 :名無しさん@社会人 2011/08/24(水) 13:15:17.38
英国では29歳男性で5人に1人の割合が親と同居しているのだそうで、
これは日本より多い割合らしいね。
若者の一人暮らしというのは、日本でも欧米でも、1960年代から70年代
にかけて高度成長時代という経済発展状況のなかで可能になり称揚されたり
夢見られたりした歴史的に一時的なライフスタイルであって、
それが崩れてきつつある現代では、再び疑わしいものになっているのでは?

69 :名無しさん@社会人 2011/08/24(水) 13:18:03.23
親と同居しているだけで「ひきこもり」とは言わないから、
それだけでは説明できない「ひきこもり」という現象が日本に特に多いとするならば、
結局、そこを説明できる理論がないと実証にそぐわないと思うんだなあ。

77 :名無しさん@社会人 2011/08/25(木) 09:27:10.96
ネットで働きもしないで親のすねかじってるのが
なんか言い出したから囲い込みでネーミングつけただけでしょ
そのネーミングに便乗して売名やってる実質ニートじゃないのも
沢山でたけど

81 :名無しさん@社会人 2011/08/25(木) 21:20:51.49
ニートは社会が生産したのにニートだけにフォーカスを当てて論じるのは間違いだと言うのは確かだろう

もし日本的問題があるとしたら少なくとも団塊以降の世代間断絶の仕方が尋常じゃないところだろうな
各世代ごとに違う国の住人であるかのような孤立した世界観
しかも宗教が無いから関係修復のきっかけすら無い

101 :名無しさん@社会人 2011/08/31(水) 19:10:51.06
資本主義に対するサボタージュ=ニート
114 :名無しさん@社会人 2011/09/13(火) 12:51:16.23
ニートって、すごいよ。だってお金稼がなくても生きていける人だもん。
貧しい国ではありえない事、まず裕福である事は言える。
 ただ問題として、学歴競争に敗れ、または大学に行けず、最初の社会の窓口に入れないという
社会的不平等の問題もある。
しかし、終身雇用は崩れ、年功序列も崩れている、つまり社会は能力主義で雇用流動型のシステムを
選んでいる、だからそのニートの裕福な時間で職業能力をつけて、後でごぼう抜きする事が必要
同時に、一番大事な事は、いろんな仕事を調べて、自分の将来設計をする事。

115 :名無しさん@社会人 2011/09/13(火) 18:57:09.76
それにニートに対する大いなる幻想を含んでいる。
無業者は開発途上国にむしろ多い。
先進国でも貧困層に多いという調査結果もでている。
これらの事実は、先進諸国で流布されている
ニート観と矛盾している。
開発途上国になぜ無業者が多数存在できるのか、
それは先進国のニートがまさに経済的困窮の結果
生み出されている存在でもあることから容易に想像できることだ。
もちろん開発途上国のニートの生活水準はもっと低いだろう。
開発途上国の労働者の生活水準が低いように。

116 :名無しさん@社会人 2011/09/13(火) 19:15:07.79
今の日本で全員が働く必要なんかないだろ? というのはブラフである
131 :名無しさん@社会人 2011/11/26(土) 11:26:47.83
ニートはここ10年増えていませんよ。15-34歳で一貫して2.2~2.4%で推移、全国で60万人です。
家事手伝いを入れたら80万人になります。

だから社会統計を無視した時点でもう社会学ではないとあれほど言ったのに・・・。

145 :名無しさん@社会人 2012/01/10(火) 18:00:53.91
お前ら>>131すら読んでないだろ。
ニートは増えてなんかいない。
実数は15-34歳の2.3%。60万ちょっと。
フリーター・若年失業者の600万(若年者の30%以上)なんて人口と比べたら全然問題にならない。
ニートは求職活動すら行なっていない人だからね。
職安に登録した時点でニートというレッテルは消えるんだよ、この国では。
それとメンヘラなら精神3級取れば就職の幅はむしろ障害者枠で広がりますから>>142
でも現実は「発達障害者」の中で精神保健手帳と取るかニートのままでいるかで苦しんでいる。
IQが80未満だったら知的障害手帳2級を取っておしまい。障害者年金と生活保護で一生暮らす。
もちろん労働者じゃないからニート人口には入らない(授産施設は作業場であっても労働施設ではございません。更正施設です)。

136 :名無しさん@社会人 2011/12/13(火) 16:17:34.72
マスコミ(産経新聞、フジテレビ)のプロパガンダにすぎない。
>ニートが増えた

141 :名無しさん@社会人 2011/12/23(金) 15:30:57.77
「ひきこもり」とか「ニート」というラベリングが
彼らに社会的存在証明を与えて、彼らはそれを求めていたし、
喜んでいるはずだ、ってのがその人の考えみたいだな。

149 :名無しさん@社会人 2012/02/04(土) 21:06:04.66
いまのオジサン世代っていうのは、自分は、なにか、特別な存在なんじゃないか、
って思想を植えつけられているのだと思う。
なのに、年齢を重ねるだけで、何も特別な人生を得られず、
そのジレンマでモンモンとしている。その苦しみが、子供に向けられている。

154 :名無しさん@社会人 2012/02/14(火) 22:14:17.11
福祉予算の増大がニートを増やしたのは明白。働かないやつに金をやるのが福祉予算だからな。
逆に言えば福祉予算を減らせばニートも減る。

27 :名無しさん@社会人 2011/03/07(月) 19:08:54.76
被害者と言う「最強の盾」を手放させることは、
容易なことではない。